HACCP支援システム
トップ > 製品一覧 > CertifGate®(アクティブRFID) > HACCP支援システム
-
HACCP支援システム
(株)立山科学モジュールテクノロジーと(株)立山科学ワイヤレステクノロジーは合併し、2019年7月1日付をもって(株)立山科学ハイテクノロジーズへと社名変更し新たに出発いたしました。 ホームページは、今後順次表記を切り替えてまいります。
⇒(株)立山科学ハイテクノロジーズのNEWホームページは、こちら
HACCPを検討の事業者様へ
特徴
- 入出制限
- 作業区域以外のオペレータが入場すると警報を上げて喚起することができます。
- ハンズフリーで入退場
- 消毒済みの手をどこにも触れずに工程に入場することが出来ますので、意図せずに汚染されたドアノブ等に触れることが無くなります。
- 手洗い時間の監視
- 規定時間以下で手洗い場から離れるオペレータに警報を上げて、喚起することが出来ます。
- 従業員の動線履歴
- 汚染区域、衛生区域のそれぞのオペレータの動線を管理することが出来ます。
- 警告発生だけでは無く、動線を分析することでオペレータ動線の予測が可能になります。
システム概要図
タグの電波を受信することで、汚染区/衛生区への往来があった場合に喚起/警告します。
パッシブカードや生態認証のような『かざす』操作は不要です。
ハンズフリーで電子錠制御のドアや、シートシャッターを開ける事が出来、汚染防止に貢献します。
更に、アクティブタグを使うと・・・
手洗い場で、所定の時間電波を受信しないと警告を発することも出来ます。
このシステムを活用して『手洗い徹底のチェック』を実現出来ます!。
システム構成例